頭シラミにお勧めアロマオイル
笑って楽しく美しく❣️
をモットーに過ごす
AMOURのYumieです。
姉から頭シラミに効くオイルある?
と連絡が…
夏に会った時に
姪っ子が、学校で移されたと
聞いたけど
まだ、あるの?
と聞いてしまった😳
どうやら、保育園や小学校で
退治しては、移され
移されたのを誰かに移して
の循環らしい😱
そんな時にお薦めは、
ティーツリー(ティートゥリー)
基本的効果は
抗菌作用と抗炎症作用
です。
シャンプー後の髪に
5〜10滴の
ティーツリーの精油を
直接すり込みます。
そして、ドライヤーでしっかりと
頭皮から乾かして行きます。
朝起きたら
再びシャンプーしてもオッケー🙆です。
まくらカバーは、
シラミの死骸等が落ちているので
毎回、洗濯しましょう!
これを1週間ほど
続けると効果的です。
濡れた髪を放置しておくと
髪の毛だけでなく
頭皮にも大きなダメージを
与えてしまいます。
人は、誰でも皮膚に
常在菌
を持っています。
常在菌は、普段から皮膚にいても
数が少ないため悪さはしません。
しかし、高温多湿を好みますので
環境が整えば一気に繁殖を
始めて悪さをするようになります。
髪が濡れた状態は、
まさに高温多湿で菌が
繁殖しやすい環境です。
その状態を放置しておくと
菌やウイルス、シラミにとって
パラダイスになってしまいます。
ドライヤーでしっかり
乾かす事で
シラミの退治や
菌やウイルスの繁殖を
防ぐことができます。
濡れた髪は、
インフルエンザの温床にも
なりますよ〜😣
当サロンで
取り扱っている
復元ドライヤーなら
濡れた髪を早く乾かすことが
できます。😊😊😊
もちろん、
ティーツリーも
取り扱っております。
シラミ、いなくなってくれると
いいですね。
0コメント